台湾にカジノはある?

 

台湾に旅行!カジノがあるのか気になる人!

日本人に人気の旅行先、台湾。マカオやフィリピン、ベトナムなど、アジアにはカジノがある国が多いので、台湾旅行に行ったらカジノができるか気になる人は少なくないと思います。

旅の思い出に日本では(まだ)体験できないカジノゲームを遊んでみたいと、ギャンブラーなら誰もが思うことでしょう。ここでは台湾のカジノ事情とカジノが楽しめるアジアの国について詳しく解説します。

台湾にはカジノ施設がない

残念ながら、台湾では日本と同様にカジノは解禁されていません。よって合法的にカジノを運営する施設はありません。もし街中でカジノに行かないかと声を掛けられても、それはインカジなどの闇カジノである可能性が高いので注意しましょう。

台湾のカジノリゾート計画

実は台湾では2009年3月14日に、台湾政府がカジノリゾートの建設を許可しました。当面は2か所までとし、施設を建設できるのは離島のみとして住民投票で過半数が賛成すればカジノ施設を建設できます。

そして2012年7月に住民投票で過半数が賛成した馬祖島(まそとう)でカジノ建設が決まりましたが、反対運動も多く計画は進みませんでした

なお台湾本土ではカジノ施設の建設は禁止されています

台湾カジノには注意を

台湾には合法的に利用できるカジノ施設はありません。もしカジノができるお店があれば、それは違法なので注意しましょう。

台湾では公共の場所、または公衆が出入りできる場所で賭博行為を行うと賭博罪が成立します。それ以外の場所で賭博を行うと、社会秩序維持法第84条に基づいて9,000台湾元(約4万4,500円)以下の過料に処されます。

台湾ではポーカートーナメントが開催される

カジノには厳しい印象の台湾ですが、賞金獲得を目指して参加できるポーカートーナメントが開催されます。日本人でも台湾で行われるポーカートーナメントには参加できますし、入賞すれば賞金を獲得できます。

WPT台湾大会を開催

台湾では有名なWPT(ワールドポーカーツアー)の開催地でもあります。WPTはWSOP(ワールドシリーズオブポーカー)とEPT(ゴーロビアンポーカーツアー)と並ぶ世界三大ポーカー大会のひとつとなります。

WPTは世界各地で開催されます。台湾では2023年8月8日から8月21日にかけて行われ、賞金総額は1,237,387ドル(現在のレートで約1億9,800万円)でした。2024年も8月に開催されます。

WPT Prime Taiwan | Aug 6 – Aug 19

WPTは予選を通過する必要がある

台湾旅行の日程が合えば現地ですぐにWPTに参加できるかもしれません。トーナメントは毎日違うものが開催され、参加費を支払えば参加できます

たとえば2023年8月8日のスケジュールは次のようになっていました。

時刻 トーナメント名 参加費 席数
午前10時 ウォームアップサテライトフリーロール 0 10
午前11時30分 メインイベント ウォームアップ サテライト 2,000台湾ドル 12
午後1時 メインイベント ウォームアップ D1A から ITM 10,000台湾ドル 40
午後3時 PLO ウォームアップ D1 から ITM 8,000台湾ドル 30
午後6時 ターボ(再突入2回) 6,000台湾ドル 15
午後7時 ミニハイローラーウォームアップD1(再入場) 66,000台湾ドル 30
午後7時 メインイベント ウォームアップ サテライト 2,000台湾ドル 12

※ サテライト:予選

WPTは日本でも開催される

WPT2023は東京でも2023年11月23日から11月26日の日程で新宿で開催されました。参加費を支払い予選(サテライト)に参加すれば、だいたい20%の確率で通過し本戦に進めます。

ポーカーツアーに参加する場合には、日本でも開催されるかどうかをチェックしておきましょう。2024年は東京と大阪で開催されました。

台湾以外のアジアでカジノがある国

台湾には合法のカジノ施設がありませんが、アジアにはカジノがある国や地域が結構あります。マカオはもちろん、お隣の韓国、シンガポールやフィリピン、最近注目のベトナムでもカジノが楽しめます。ギャンブル好きなら、旅行の日程にカジノを入れてみては。

韓国パラダイスカジノ・ウォーカーヒル
韓国パラダイスカジノ・ウォーカーヒル

日本から首都のソウルまで2時間ほどと近いこともあり、韓国は観光旅行先として人気があります。そしてカジノは15箇所で楽しめます。

韓国のカジノ施設リスト

韓国には以下の15箇所のカジノがあります。ソウルはもちろんですが、リゾート地の済州(チェジュ)に多くのカジノが集まっています。

これらのカジノは外国人向けで、韓国に住む人は利用できません。日本人も多く訪れるようで、ディーラーは日本語で会話ができる人が多いです。

【ソウル】

  • Paradise Casino Walker Hill(パラダイスカジノ・ウォーカーヒル)
  • Seven Luck Casino Millennium Seoul Hilton(セブンラックカジノ・ミレニアム ソウルヒルトン)
  • Seven Luck Casino Seoul Gangnam COEX Branch(セブンラックカジノ・江南 COEXモール)
 

【仁川(インチョン)】

  • Paradise City Hotel&Resort(パラダイスシティ・ホテル&リゾート)
 

【済州(チェジュ)】

  • Paradise Casino Jeju Grand(パラダイスカジノ・チェジュグランド)
  • Majestar Jeju Shilla Casino(マジェスター・チェジュ・シーラカジノ)
  • Jeju Sun Hotel & Casino(チェジュ・サンホテル&カジノ)
  • KAL Hotel Jeju(カルホテル・チェジュ)
  • Ramada Plaza Jeju(ラマダプラザ・チェジュ)
  • Jeju Oriental Hotel(チェジュ・オリエンタルホテル )
  • Jeju Dream Tower Integrated Resort(チェジュ ドリームタワー インテグレイテッド リゾート)
  • SHINHWA JEJU SHINHWA WORLD HOTELS & RESORTS(神話済州神話ワールドホテル&リゾート)
 

【釜山(プサン)】

  • Seven Luck Casino Busan Lotte(セブンラックカジノ・プサンロッテ)
  • Paradise Casino Busan(パラダイスカジノ・プサン)
 

【大邱(テグ)】

  • Hotel Inter Burgo Daegu Casino (ホテルインターブルゴ・テグカジノ)
 

韓国への行き方

韓国といえばやはりソウルが有名ですし、日本からの旅行者の半数以上は女性です。K-POPや美容がその人気の理由だと言えそうです。一方でリゾート地として有名なチェジュ島は家族やカップルでの旅行者が多くを占めます。

そしてカジノが多くあるのもこのチェジュ島です。チェジュ島へ行くには関西空港(約2時間)の直行便が利用できます。直行便はありませんが、成田空港や羽田空港など乗り換えを利用すればいくつかの空港を利用できます。

ソウルまでの直行便は次のように数多くあります。

  • 千歳空港(札幌):3時間〜3時間30分
  • 羽田空港(東京):2時間20文〜2時間50分
  • 中部国際空港(愛知):2時間〜2時間10分
  • 関西国際空港(大阪):1時間45分〜3時間5分
  • 福岡空港(福岡):1時間〜1時間40分
 

韓国カジノでの注意点

韓国のカジノで遊ぶ時には以下の点に注意しましょう。

  • カジノ内の写真撮影は禁止
  • カジノへ移動する際は模範タクシーを利用
  • 韓国人同伴での入場はできない
 

マカオでカジノ

ザ ベネチアン マカオ

マカオは東洋のラスベガスと称されるように、アジア最大のカジノ都市として有名です。中国本土からの旅行者が多いですが、日本人観光客にも人気で、カジノ目当てにマカオを訪れるギャンブラーも数多くいます。

バカラなど、アジア人に人気のあるゲームが充実しているのもマカオカジノの特徴です。

マカオの主なカジノ施設

マカオには数多くのカジノ施設があります。ここではその一部をご紹介します。

【マカオ半島】

  • ウィンマカオ
  • スターワールド
  • カジノリスボア
  • グランドリスボアカジノ
  • サンズマカオ
  • MGMマカオ
  • ラルクマカオカジノ
  • ポンテ16
  • バビロンカジノ
  • カーサレアル
  • カジノ カムペック パラダイス
  • カジノ ハイ アライ
  • ダイヤモンドカジノ
  • エンペラーパレスカジノ
  • ゴールデンドラゴン
  • ホテル フォーチュナ&カジノ
  • ファラオパレスカジノ
  • プレジデントカジノ
  • リオホテル&カジノ
  • ワルドホテル&カジノ
  • ジーメイカジノ
  • オセアナスカジノ
 

【コタイ地区】

  • ザ ベネチアン マカオ
  • サンズコタイセントラル
  • ギャラクシーマカオ
  • シティオブドリームス
  • ザ プラザ マカオ
  • グランドワルドホテル&カジノ
  • スタジオシティー
 

【タイパ島】

  • グランドビューホテル&カジノ
  • ホテル タイパ スクエア
  • ギリシャ神話カジノ
  • アルティラ
 

マカオへの行き方

日本からマカオへの直行便があるのは成田空港のみです。およそ5時間かかります。

経由便が使えるのは成田空港と羽田空港で、上海浦東国際空港 や台湾桃園国際空港 、仁川国際空港などを経由します。所要時間は6時間から10時間ほどかかりますが、料金は直行便よりも安くなる場合があります。

マカオのカジノの注意点

マカオのカジノで遊ぶ際には以下の点に注意しましょう。

  • 服装はカジュアルでOK
  • カジノ内の写真撮影は禁止
  • 土日は賭け金レートが上がる
 

シンガポールのカジノ

シンガポールマリーナ・ベイサンズ

シンガポールは直行便がある事と、近代的で治安が良い事、夜景が有名などの理由で観光地として人気があります。

シンガポールのカジノは2箇所

シンガポールのカジノは次の2箇所のみです。2か所だけ?と思われるかもしれませんが、シンガポールは、東京23区とほぼ同じ面積の小さな国なので、納得です。

  • リゾート・ワールド・セントーサ
  • マリーナベイ・サンズ
 

マリーナベイ・サンズは屋上プールでも有名なホテルにあり、規模の大きなカジノです。ガツガツとギャンブルをするというよりも、リゾートで娯楽としてカジノを楽しむといった雰囲気があります。

シンガポールへの行き方

日本からシンガポールへの直行便は次の空港があります。

  • 成田空港(千葉):約7時間30分
  • 羽田空港(東京):約7時間30分
  • 中部国際空港(愛知):約7時間15分
  • 関西国際空港(大阪):約7時間
  • 福岡空港(福岡):約6時間30分
 

シンガポールのカジノの注意点

シンガポールのカジノで遊ぶ際には以下の点に注意しましょう。

  • カジノ内の写真撮影は禁止
  • カジノ内への飲食物の持ち込みは禁止
  • ドレスコードの指定に注意
 

フィリピンのカジノ

オカダマニラのカジノ
オカダマニラのカジノ

フィリピンは南国ビーチリゾートや絶景世界遺産が有名。治安が良くないイメージを持っている人も多いと思いますが、危険な地域に行かなければ、フィリピン人は明るくフレンドリーで楽しい旅行体験ができるでしょう。

カジノはリゾートホテルに入っている事が多いので、高級感もあります。

フィリピンのカジノ施設

フィリピンには次のようなカジノ施設があります。

【マニラ】

  • リゾート・ワールド・マニラ
  • ソレア リゾート&カジノ
  • ニューワールド マニラベイホテル
  • ヘリテージ ホテル マニラ
  • ミダス ホテル&カジノ
  • ネットワールドホテル クラブマジェスティック
  • エアポート カジノフィリピーノ
  • ソフィテル フィリピン プラザ マニラ
  • ウォーターフロント マニラ パビリオン ホテル&カジノ
  • アトリウムホテル
  • マニラ グランド オペラ ホテル
  • シティ オブ ドリームズ マニラ
  • オカダマニラ
 

【ビナゴナン】

  • フィエスタカジノ
 

【アンヘレス】

  • カサブランカカジノ
  • カジノフィリピーノ アンヘレス
  • カジノフィリピーノ ミモザ
  • ウィダス リゾート&カジノ
  • フォンタナホットスプリングレジャーパーク
 

【オロンガポ】

  • カジノフィリピーノ オロンガポ
 

【スービック】

  • オリエンタルパラダイスカジノ
  • クラブベネチア
 

【セブシティ】

  • ウォーターフロント セブシティホテル
  • ラジャパークホテル
 

【マクタン島】

  • ウォーターフロント エアポートホテル&カジノ マクタン
 

【ダバオ】

  • グランドリーガルホテル
  • カジノフィリピーノ アポビューホテル
 

フィリピンへの行き方

フィリピン(マニラ)への直行便は以下のような空港から出ています。

  • 成田空港(千葉):約4時間〜5時間
  • 羽田空港(東京):約4時間20分〜5時間
  • 中部国際空港(愛知):約4時間〜4時間40分
  • 関西国際空港(大阪):約4時間10分〜4時間30分
  • 福岡空港(福岡):約3時間40分〜3時間50分
 

フィリピンのカジノの注意点

フィリピンのカジノで遊ぶ際には次の点に注意しましょう。

  • ドレスコードに注意
  • カジノ内の写真撮影は禁止
  • 荷物の持ち込み禁止
 

ベトナムのカジノ

ベガスクラブ ホーチミン
ベガスクラブ ホーチミン

ベトナムは日本から近く、物価が安く食べ物が美味しいことなどで旅行先として最近人気が高まっています。文化遺産からビーチリゾートまで楽しめ、首都ホーチミンやハノイにはいくつかのカジノがあります

ベトナムのカジノ施設

ベトナムには次のようなカジノ施設があります。

【ホーチミン】

  • ベガスクラブ
  • パラッゾクラブ
  • クラブ9E
  • クラブロイヤル
  • インターナショナルツーリストクラブ
  • クラブ21
  • マジェスティック ホテル サイゴン
  • ラマナ ホテル サイゴン
 

【ハノイ】

  • プルマン ハノイ ホテル
  • スターダストEゲーミングクラブ
  • ウィナーズクラブ
  • ミリオネアーズクラブ
  • ウィンズクラブ
 

【ダナン】

  • クラウン・ゲームズ・クラブ
  • クラブ99
 

【ラオカイ】

  • ラオカイインターナショナルホテル
 

ベトナムへの行き方

ベトナムへの直行便と空港別の飛行時間は次のようになります。

ハノイ
ノイバイ空港
ホーチミン
タンソンニャット空港
ダナン
ダナン国際空港
成田空港 約6時間30分 約6時間10分 約5時間30分
羽田空港 約5時間30分 約6時間20分 約6時間10分
関西国際空港 約5時間 約5時間50分 約4時間40分

ベトナムのカジノの注意点

ベトナムのカジノで遊ぶ際には以下の注意点があります。

  • ベトナムのカジノは基本的にディーラーがいないオンラインゲーム
  • 服装はカジュアルでもOK
  • カジノ内の写真撮影は禁止
 

日本のIR開業の展望

日本ではIR法が施行され、大阪でのカジノ開業が計画されています。2030年秋の開業を目指すとしていますが、近く着工を開始する予定です。

2025年に開催の大阪万博の跡地でIR開発が行われ、観光客を呼び込む大阪のアトラクションのひとつとなりそうです。

まとめ:台湾にはカジノはないが、アジアは旅行の際にカジノが楽しめる国が多い

アジアの都市はカジノがある所が多いのですが、日本人に人気の旅行先である台湾にはカジノがありません。ギャンブラーは旅行の際には注意しましょう。ただしポーカー大会が開催されることがあるので、うまくスケジュールが合えば参加してみるのも良いかもしれません。

アジアでカジノができる国はいくつかあり、特にマカオやシンガポールは豪華なIRがあるので、カジノだけでなく様々なエンターテインメントが楽しめますよ。

この記事を書いた人
[molongui_author_box]
 
 

オンラインカジノガイド トップページへ

↓このページへの貴方の評価をお聞かせください。

お得なボーナスをゲット!