知っておきたいスロット用語
オンラインスロットは、数あるカジノゲームの中でも最も簡単に遊べるゲームのひとつです。
しかし、最近のオンラインカジノのスロットゲームには色々な種類の仕様、仕掛けが搭載されており、プレイヤーを楽しませてくれる反面、少々複雑さが増しているのも事実です。
このページ「スロット用語集」では、スロットゲームで使用されている代表的な用語を紹介しています。これを読んで基本的なスロットの仕様を理解しておけば、オンラインカジノをもっと楽しめる事間違いなしです。
TOP10カジノスロットでは登録なし・無料でスロットゲームをお試しプレイできます。ゲームを試したら、5段階で評価してビデオスロットのランキングにご協力ください:)
代表的なオンラインスロット用語
<ア行>
アクティブ・ペイライン/有効ペイライン (Active Payline) – ベットしているペイライン。ベットするペイラインの数を指定できる機種と、できない機種(全ペイライン固定)がある。
オートプレイ /自動プレイ (Auto Play) – スピンボタンをいちいち押さなくてもスロットを自動的にスピンさせる機能。あらかじめスピンする回数や当たりが出たら停止する等の条件を設定することができる。
<カ行>
拡大ワイルド (Expanding Wild) – リールの縦1列が全てワイルド絵柄になる仕様。
還元率 RTP(Return To Player) – ベット額から、どのくらいがプレイヤーに配当として還元されるかを示した期待値。各スロットともRTPはあらかじめ設定されていて、ゲーム画面内で確認できる。
ギャンブル (Gamble) – 当たりが出た後、獲得した配当を賭けて行うミニゲーム。例えば、裏面にして置かれたトランプの絵柄が赤か黒かを当て、予想が外れれば配当を失い、当たれば配当が倍になるといった二択ゲームが多い。
クラシックスロット(Classic Slots) – 昔ながらのスロットのように、ボーナスゲーム等の仕様がなく、スピンのみのスロットを指す。
グリッドスロット(Grid Slots) – リールがするのではなく、パズルゲームのように上から絵柄が落ちてきて、縦横問わず隣り合った同じ絵柄が指定の数つながった場合に配当が発生するタイプのスロットゲーム。代表的なのが「ムーンプリンセス」スロット。
コインバリュー/コインサイズ (Coin Value/Coin Size) – 1コインあたりの値。コインバリュー(コインサイズ)を調整して1スピンあたりのベット額を決める。
<サ行>
ジャックポット (Jackpot) – 最大配当金、大当たりのことを言うが、オンラインスロットではプログレッシブ・ジャックポットの事を指すことが多い。
スキャッター (Scatter) – ボーナスゲームやフリースピンを獲得する特別なシンボルで、リール上のどこであっても、特定の数以上出れば当たりとなる。例):スキャッターが画面に3つ出るとフリースピン5回獲得、など。
スティッキーワイルド、固定ワイルド (Sticky Wild) – ワイルドシンボルの一種で、これが出ると次のスピン時にリール上に固定されたままとなる。
スピン (Spin) – リールを回す事。オンラインスロットではスピンボタンをクリックまたはタップ。
<ハ行>
ハウスエッジ (House edge) – 還元率(RTP)の逆で、控除率のこと。つまりカジノの取り分。RTPが96%のスロットなら、ハウスエッジは4%。
ビデオスロット (Video Slots) – デジタル化されたスロットゲームの総称。オンラインカジノで遊べるスロットは全てビデオスロットになる。
ファイブ・オブ・ア・カインド (Five of a kind) – 同一のシンボルがペイラインに5つ揃うこと。
フィーチャー (Feature) – 搭載されている仕様や仕掛けなどのこと。
フリースピン/フリーゲーム (Free Spin/Free Game) – 無料でスピンできるゲーム。普通はゲーム中のボーナスとして獲得し、無料スピンの回数はゲームによって異なる。フリースピンはオンラインカジノのプロモーション等でボーナスとして貰える場合もある。
プログレッシブ・ジャックポット (Progressive Jackpot) – 賭け金の一部が累積され、ゲーム中に条件を満たすと累積された賞金プールの一部、またはすべてが配当として支払われる。プログレッシブ・ジャックポットの賞金は億単位になる事も。
ペイアウト率 / 払戻率 (Payout rate) – 還元率(RTP)と同義。
ペイテーブル (Pay Table) – 配当表のこと。役と配当が表記されたもの。通常、ペイライン、ボーナスゲームについての説明も併記されている
ペイライン (Payline) – この上にシンボルが揃うと配当を獲得できるラインの事。オンラインスロットでは20~25ペイラインが多い。賭けるペイラインの数を選べる機種と、全ライン固定で1回のスピンで全てのペイラインに賭ける機種がある。
ベット (Bet) – スロットにおいては賭け金を指す場合が多い。
ボーナスゲーム (Bonus Game) – 通常の当たりによる配当とは別に、賞金やマルチプライヤーなどを獲得できるミニゲーム。特定のボーナスシンボルが画面に揃う事でプレイできる。
ボラティリティ (Volatility) – 一般的に「変動率」と言われているが、スロットの場合、ボラティリティの高いスロットは当たりが出にくいが、大きく当たる事がある。逆にボラティリティの低いスロットは、小さな当たりがより頻繁に出る。
<マ行>
マックス・ベット (Max Bet) – 1回のスピンに対する最大ベット額のこと。オンラインスロットの多くの機種に[Max Bet]ボタンがあり、これをクリックすると最大ベット額のスピンが発動する。
マルチプライヤー (Bet) – 獲得賞金にかかる倍率。例えばX2のマルチプライヤーを獲得した場合、賞金配当が2倍になる。
ミニマム・ベット (Min Bet) – 1回のスピンに対する最低のベット額のこと。
<ラ行>
リール (Reel) – スロットゲームの画面の縦の列。ほとんどのオンラインスロットは5リール仕様となっており、左からリール1、リール2、リール3…という風にカウントされる。
リスピン/再スピン (Respin) – コインを消費せずに、1回追加されるスピン。通常、特定の条件を満たすことで与えられる。
<ワ行>
ワイルド (Wild) – 他のシンボルの代用として使える、特別なシンボル。通常、スキャッターやボーナスシンボル以外のどの絵柄とも置き換える事ができる。
オンラインスロット用語 まとめ
以上のように、オンカジのスロットにはたくさんの専門用語があります。これらを知っていなくても遊ぶことはできますが、知っていると自分がプレイしているスロットゲームにどんな仕掛けやボーナスゲームがあるか等わかりやすくなります。スロット台を選ぶ際にも参考になります。
選んだスロットゲームの仕様は、通常画面上の「i」(インフォメーション)のマークや、「Pay Table」(配当表)の所に書かれている事が多いです。ちいさなアイコンで見つけにくい場合もありますが、これを読んでスロットの仕様を抑えておくと、プレイの楽しさも倍増です。
「スロットガイド」ではオンラインスロットに関する様々な情報・話題を掲載しています。
ベラジョンカジノ
レビューを読む最大$1,000! 3回貰える初回入金ボーナス
新作ゲームの独占先行リリース多数
ボーナス出金条件が20倍とユルイミスティーノ カジノ
レビューを読む新規プレイヤー特典、最大15万円ボーナス
毎日貰える7日間無料スピン
独自のサプライズ・キャッシュバックカジノシークレット
レビューを読む初回入金、なくなったら半分戻る(最大$500)
リアルタイム自動キャッシュバック
ここでしか遊べない専用ライブカジノカジ旅
レビューを読む最大$500ボーナスマネー
$50以上入金で+最大$250フリースピン
カジ旅スポーツ$100フリーベットインターカジノ
レビューを読む入金不要ボーナス$30
総額$500までのウェルカムキャッシュ
お得なロイヤリティクラブ特典